◎FRPパイプの製造 FRPパイプの加工 FRPパイプの開発等 FRPパイプのことならホーペックにお任せ下さい!! |
||
|
|
◎SW製法によるホーペックのFRPコンポジットパイプ ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOPEC コンポジットパイプ 『HPCパイプ』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンポジットとは、混合・混成・合成といった意味で、異種・異質・異形の2種以上の材料を組み合わせること です。コンポジット=複合であり、複合化して創られる材料を複合材と呼びます。 複合材(COMPOSITE MATERIALS)を創造する目的は、素材単体では持ち得なかった特性を実現し、優れた 性能や機能を発揮できることで、お客様のニーズにあった商品を提供することです。 当社のFRPコンポジットパイプは、繊維等の強化材及び支持材となる素材と、各種の母材(マトリックス)とを 複合化して創られます。 その素材としては一般的にガラス繊維(GlassFiber=GF)やカーボン繊維(CorbonFiber=CF)を使用します。 これらの繊維(強化材)に、マトリックス樹脂として熱硬化性樹脂を含浸させ、樹脂の硬化反応を進めたものを
このプリプレグ化した材料は基本的にシート状になっており、作業者が一定環境の下で容易 に積層できる程度に、樹脂が半硬化状態になっています。その為FRP製造時の独特な臭い やべたつき等はなく、清潔な状態で成形する事ができます。 このプリプレグシートを、金型にワインディング(巻きつけ)し、硬化炉で熱硬化させ脱芯機で 金型から分離したものがHPCパイプとなります。当製法をシートワインディング(SW)法と 呼び、FW法や引抜成形法等と区別しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HPCパイプの特長 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HPCパイプは、プラスチック単体のパイプや、他の製法によるFRPパイプにはない様々な特長を持っていま す。その特長は下記の通りです。 @自由な厚み調整が可能 ・特に単体のプラスチックでは苦手な極薄肉パイプが可能。 ・使用するプリプレグ各種の組み合わせや、積層回数(PLY数)による厚み調節が簡単。 ・肉厚t=0.2mm〜 製造可。
A異種材料との組み合わせによるハイブリッド化が容易 ・CFやGFの他に有機系繊維(綿糸・ビニロン繊維等)、植物系繊維、金属繊維(ボロン繊維・アルミナ繊維) ・パルプ等、様々な異種材料との組み合わせによるコンポジット化が非常に容易に行えます。これらは全て ・FRPとして一括しています。 ・FRPの強度はその繊維(強化材)によって支配されますが、樹脂が持っている本来の性質によって耐候性 ・や耐食性・難燃性・耐熱性・電気的特性などをFRPに付与することが、マトリックス樹脂の役割です。 ※使用する樹脂の種類については、「熱硬化性樹脂性能一覧表」をご参照下さい。
B材料の繊維角度の組み合わせが容易 ・シートワインディング(SW)製法の最も得意とする技術のひとつで、主に0度・90度・45度方向にプリプレグ ・を巻きつけていきます。この組み合わせによって様々な強度特性を持ったパイプを創ることができます。 ・さらにGFとCFとをうまく組み合わせることで、より幅広い強度特性を持つことが可能です。
C断面形状に様々なバリエーションを持つことが可能 ・シートワインディング(SW)製法では使用する金型を変えることにより、様々な形状のパイプを製造すること ・ができます。多少工程が複雑になりますので、特殊パイプとして受注生産させていただいております。
Dパイプ形状に様々なバリエーションを持つことが可能 ・用途に合わせて、ストレートタイプのパイプからテーパータイプ、あるいは段付パイプ等、様々な形状に加工 ・できるのもHPCパイプの特長であり魅力です。
E高強度・高弾性 ・素材、母材の組合せにより、目的にあった商品を創り出すことができます。 F各種耐力に優れている
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
製造元 株式会社 ホーペック 〒519-0501 三重県伊勢市小俣町明野296-2 TEL 0596-37-7101 FAX 0596-37-7102 フリーダイアル ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOPEC,INC. 〜Hope Originality Prosperity Ecology Creation〜 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||