上記のとおりFRPは繊維と樹脂の複合材料です。 その繊維や樹脂にもさまざまな種類があり繊維の種類は以下等があります。
- ・カーボンファイバー(CFRP)
- ・グラスファイバー(GFRP)
- ・エポキシ
- ・ポリエステル
FRPとは
FRP(Fiber Reinforced Plastic):繊維強化プラスチック『鉄より強くアルミより軽い』・『錆びずに腐らない』という特性を持っています。
FRPは、その名の通り繊維で強化したプラスチックです。
プラスチックの中に繊維が入っているので一般的なプラスチックよりも強い強度を形成しています。
炭素繊維は軽くて強い素材ですが糸束でしかなく、炭素繊維単体では機能・性能を発揮できません。
プラスチックと密に結びつくことで素晴らしい能力を発揮します。
FRPの種類について
上記のとおりFRPは繊維と樹脂の複合材料です。 その繊維や樹脂にもさまざまな種類があり繊維の種類は以下等があります。
CFRPとGFRPの一般特性
FRPの使われ方
このような特徴を持つFRPですが、一般的に船や航空機(ドローン)、医療機器、釣竿やゴルフシャフト等様々な場面で使用されています。
中でも当社製品は下記の様な用途で使用されております。
FRPと他種材料の比較
強度(剛性) | 軽さ | 耐腐食性 (錆びにくさ) |
値段 | |
---|---|---|---|---|
GFRP | △ | ○ | ○ | △ |
CFRP | ○ | ○ | ○ | × |
プラスチック (塩ビ) |
× | ○ | ○ | ○ |
鉄 | ○ | × | × | △ |
アルミ | △ | △ | × | ○ |
ステンレス | ○ | × | ○ | ○ |
コンクリート | ○ | × | ○ | ○ |
竹 | △ | ○ | × | ○ |
熱硬化性樹脂(CFRP)と
熱可塑性樹脂(CFRTP)
当社が主に使用している樹脂は熱硬化性のもので、先述してきたとおり広い分野での活用が可能です。
しかしその一方で課題もあります。それは価格が高いこととリサイクルが難しいということです。
そんな中でFRP を再資源化するべく、熱可塑性樹脂を母材とした複合材料(CFRTP)の使用が進められている。
CFRTPとは、Carbon Fiber Reinforced Thermo Plasticsの略称である。
炭素繊維を強化材とし熱可塑性樹脂を母材とした複合材料です。
熱可塑材の特徴は以下のようなものがあります。
硬化した樹脂に熱を加えると
再び溶解して再成形が可能
(リサイクルできる)
硬化した樹脂に
熱を加えても
溶解されない
(リサイクルできない)